プライバシーポリシー

個人情報保護方針

 株式会社プラクティス(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を遵守し、個人情報の適切な利用・安全管理を行うため、以下のポリシーを定め、その実現に努めます。

  1. 個人情報保護に関する規定を定め、従業員はこれを遵守し、個人情報を適正に管理します。
  2. 個人情報管理責任者を置き、個人情報の取扱い等について安全管理体制を実効あるものとします。
  3. 個人情報の利用にあたっては目的を明確にし、その目的の範囲内で適正利用をします。
  4. 提供いただいた個人情報は、法令等に基づく場合など正当な理由のある場合を除き、事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
  5. 個人情報の改竄、漏洩、不正アクセス等を防止するための合理的な措置を講じます。
  6. 当校の保有個人データについて、その情報をご提供いただいた本人から、開示・訂正・削除・利用停止のお申し出があった場合は、合理的な範囲内で適切迅速に対応します。
  7. 個人情報保護のために必要な措置を積極的に見直し、その改善に努め、安全管理体制を維持します。

最終改定日:2025年5月18日
株式会社プラクティス
代表取締役社長 劉智秀

当社における個人情報の取扱いについて

取得する個人情報

 当社では、特定の個人を識別できる情報を個人情報と捉えており、氏名・性別・所属・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス・受講記録・その他申込フォームやアンケート等に記載された個人情報を取得しております。当社に個人情報を提供されるか否かについては、お客様ご自身の意思にしたがってご判断いただくことになりますが、個人情報をご提供されない場合には、サービスの提供をお断りすることがありますことをあらかじめご了承ください。

個人情報の利用目的

 当社では、お客様から取得した個人情報を次に掲げる利用目的の範囲内で利用いたします。

  • サービスの紹介、提案、および申込受付のため
  • サービスの申込に基づくご本人さまの確認等のため
  • サービスや契約の期日管理等、継続的なお取引における管理のため
  • サービスの提供に関する妥当性の判断のため
  • ダイレクトメールの発送等、サービスに関する各種ご提案やご案内のため
  • サービスの終了後の管理のため
  • 学習相談やお問い合わせ事項に回答するため
  • 市場調査やデータ分析等によるサービスの向上や開発のため
  • 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため

個人情報の第三者提供について

 当社は以下の場合を除き、ご本人の同意を得ないまま第三者に個人情報を提供しません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報の開示等の請求について

 当社にご提供いただいた個人情報については、開示・訂正・削除・利用停止の請求が可能です。ご希望される場合には、下記のお問い合わせ窓口にご連絡ください。なお、開示につきましては、出力にかかわる事務手数料などをご請求する場合がございます。

cookieについて

 cookieは、インターネットの効果的な運用のために、ウェブサーバーがお客様のブラウザに送信する小規模の情報ですが、当社は、ウェブサイトの内容を改良するため、cookieを使用することがあります。お客様は、ブラウザの設定により、cookieの受け取りを拒否したり、cookieを受け取ったとき警告を表示させたりできます。