- トップページ
- 教室から
教室から
-
2024-08-19
結果的に疲れづらくかつ速く読めることに貢献している
2024-07-24「自分のレベルに合わせて調整してもらえそうだ」のYさんについて。ケ...
-
2024-08-18
以前よりも読書する時間が減っているにもかかわらず、読書量が増えていることに驚いた
2023-02-15「完璧な要約に仕上げるために極限まで考えた」のNさんについて。まず...
-
2024-08-17
やはり他ではない集中の仕方なのか、頭がくたくたの感覚があり、
2024-07-11「一度くらい、成果物の質に全振り(全資源振り分け)する経験をしてお...
-
2024-08-14
文章に対する理解度が底上げされた
8月14日(水)まで、お盆休みをいただいていますあした8月15日(木)~は通常通り。午...
-
2024-08-11
その上で社会人になってからも通いたい
8月11日(日)~14日(水)は、お盆休みとなります8月15日(木)~は通常通りです。...
-
2024-08-09
筋トレをした後の疲れを頭の奥に感じます。初めての感覚です
Nさんは銀行職員。アラフィフ女子です。仕事帰りに通うようです。自宅までは1時間半。Nさ...
-
2024-08-08
スコア的な気後れもいくらかあったかと思います
「80回を受け」るのに5年半かかったYさんです。受講期限延長のため「25回」を2回更新...
-
2024-08-01
読んだ文章が頭に残りやすくなった
2024-06-23「会計士を目指し続けるのは難しかっただろう」のSさんについて。公認...
-
2024-07-31
入会時と今では、難しいと感じるポイントなどが全く違ってきている
2024-07-02「今やるべきことを判断し行動すること」のSさんについて。ロジカルテ...
-
2024-07-23
あと、勉強中の集中力が本当についてきました
2024-03-29「自分のペースで、速読を続けようと思います」のHさんについて。アラ...
