- トップページ
- 2011年6月
2011年6月
-
2011-06-30
読んでからトレーニングすると、やる気が変わった
「ブログを読んでなかったのですが、読んでからトレーニングすると、やる気が変わった。上の...
-
2011-06-28
強力なツールになる
日曜日、全50回(75時間)を終えたYさんの50回受講アンケートとスコアです。Yさんは...
-
2011-06-27
めでたいめでたい
きのうのブログのラストに書いた喜ばしい報告を、トップから。「入会したときのことを考える...
-
2011-06-26
今では読み直さなくても頭の中に入ってくる
来週7月3日(日)に、難関資格のひとつ司法書士試験を受けるSさんのスコアと、「10回ご...
-
2011-06-25
10年目で戻ってきてよかったなとつくづく感じます
クリエイトに28歳と39歳のとき2回入会したKさんについてです。最初は、公認会計士受験...
-
2011-06-24
SEG’11夏期講習申し込み状況(1) 残席61
SEGより、6月23日(木)現在の「速読による能力訓練」申し込み人数が届きました。B3...
-
2011-06-23
A読みの読字数も3,250字/分まで伸びました
今年還暦を迎えるZさんのスコアと、「10回ごとアンケート」です。Zさんは、2009年1...
-
2011-06-22
文章を書く上ではっきりとしたルールが存在することを初めて教わりました
第54期文演(11/1/29~4/23)アンケートです。今回は、「Q.1」と「Q.2」...
-
2011-06-21
気付くと2時間が経っていて、集中しっぱなしになっていた
2010-12-11「これなら自分でも、楽しんで続けられる」のAさんについてです。現在...
-
2011-06-20
何かを理解したときのスッキリ感に似ている
この10日間で、フルタイム25回コースに4人入会しました。4人も!です。これまで、「フ...
