- トップページ
- 2021年8月
2021年8月
-
2021-08-28
チャンスが来るまで鍛錬あるのみです
記者Sさんに関してです。まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。...
-
2021-08-27
今は逆に速読しにくい本だとやる気がでる
2021-06-16「週末が楽しみだった」のMさんについて。往復5時間かけて池袋に通う...
-
2021-08-26
焦っても仕方ない(そもそも焦る必要などないのですが)
2021-04-11「仕事の打合せで、自分の発言に対して一度に複数の人がいろんなことを...
-
2021-08-25
マンガ感覚で本を読むことが増えた
Aさんは、プログラマー。20代後半の男性です。クリエイトはgoogleで検索して。まず...
-
2021-08-24
なんとか自分のタガを外していきたい
2021-05-03「全体として知的持久力を底上げしていっている」のSさんについて。ま...
-
2021-08-23
目と脳の持久力が上がった
2021-07-16「みんなが気付いていない価値にビッドする」のSさんについて。まず、...
-
2021-08-22
1時間が長く濃くなった
高3女子Tさんについて。2021-07-22「のめり込む感覚が爽快」のTさんです。まず...
-
2021-08-21
近頃は、さらに本や論文を読んで深く調べることが増えた
2021-07-06「理解と実践の違いを改めて実感した」のRさんについて。某医療関係企...
-
2021-08-20
更に自分をアップデートする
Mさんは戦略コンサルタント。30代半ばの男性です。クリエイトは、ここのOBの紹介で。「...
-
2021-08-19
どうして速く読む必要があるんですか?
「ゆっくり読んだ方が理解が深まると思います。どうして速く読む必要があるんですか?」速読...
