- トップページ
- 2011年5月
2011年5月
-
2011-05-31
ただ本を読むだけではこんなに速くなれなかった
SEG「速読による能力訓練」G3ターム(4/11~4/15)アンケートからです。2人の...
-
2011-05-30
情報処理能力に限界を感じたため
土曜はYさんの後に、Eさん・Fさんという友人同士の入会がありました。2人とも20代半ば...
-
2011-05-29
トレーニング内容(=頭のジム)
きのう体験レッスンを受け、その場で入会して帰ったYさんの主なスコアとアンケートです。「...
-
2011-05-28
自ら考えて回答を探っていく
第54期文演(11/1/29~4/23)アンケートです。Tさんは、20代後半。シンクタ...
-
2011-05-27
文字をイメージ化させ内容を頭に染み込ませて理解できるようになった
SEG「速読による能力訓練」G3ターム(4/11~4/15)アンケートからです。新高1...
-
2011-05-26
昨日、国家Ⅰ種・二次試験、論文終了
※追記女性Hさんは、平成23年司法試験に合格した室岡裕美さんです。男性Hさんは、平成2...
-
2011-05-25
軽い気持ちで受けたが、実際内容が濃いので本気で取り組めた
SEG「速読による能力訓練」G3ターム(4/11~4/15)アンケートからです。新高3...
-
2011-05-24
プール
プールから帰ってきました。きょうは85分の水中ウォーキング。きょうこそ、さらに60分歩...
-
2011-05-23
必死に考えた。気がついたら夜中の3時の日が続いた
第54期文演(11/1/29~4/23)アンケートです。Kさんのお仕事は、旧財閥系企業...
-
2011-05-22
ただ真剣に取り組むだけではなく、それに加えて正しい進め方も重要なのだと実感した
先週18日(水)、50回目を迎えたUさんのスコアと「50回目アンケート」です。大学受験...
