- トップページ
- 2019年10月
2019年10月
-
2019-10-31
読書スピードの遅さは感じていたが、
Yさんは自営業の男性です。自宅で翻訳の仕事をしています。クリエイトは『速読ジム』で。Y...
-
2019-10-30
自分の限界ラインを疑うようになった
Yさんは、コンサル企業で仕事をしています。20代後半の男性です。クリエイトは「瀧本さん...
-
2019-10-29
鞄にいつも読みかけの本を入れ、
Kさんは女子校御三家に通う高1生です。4年前の2015年SEG冬期講習で、お兄さんが「...
-
2019-10-27
読書スピードや集中力を高める方法論
Hさんは、30代半ばの男性です。エネルギー・資源関係のガリバーに勤務しています。仕事は...
-
2019-10-26
まだまだこれからだとは思っている
Yさんは、各地に支店をもつIT関連企業に勤務する男性。30代半ばのエンジニアです。クリ...
-
2019-10-25
完璧を目指しすぎない勉強の進め方ができるようになった
Tさんは、東大工学部4年生です。昨年8月末に入会。この秋、「大学院工学系研究科航空宇宙...
-
2019-10-24
どっと疲れた感じでした
Yさんは、生活関連企業に勤務する男性。30代のエンジニアです。クリエイトは、HP等を比...
-
2019-10-23
以前は教科書を1回読むだけでもぐったり
Kさんは、団体職員です。職場の先輩Rさんの紹介でクリエイトに。Kさんの体験レッスンスコ...
-
2019-10-22
脳に汗をかく気持ち良さ
本日、10月月22日(火・祝)は、休講となりますどうぞよろしくお願いいたしますDさんは...
-
2019-10-21
足りない部分を鍛えていきたい
10月22日(火・祝)は、休講となりますどうぞよろしくお願いいたします2か月弱で30回...
