- トップページ
- 2017年10月
2017年10月
-
2017-10-31
英文の読書スピードを上げたい
Aさんは監査法人系コンサルに勤務しています。クリエイトは「瀧本先生の本」と。体験レッス...
-
2017-10-30
やりがいがあった。楽しかった。これからも続けてみたいと思った
Nさんは私立中学の3年女子。偏差値73という受験校に通っています。クリエイトは、お父さ...
-
2017-10-29
自分より速い人がいるという環境はトレーニングに集中しやすかった
Tさんは、東大大学院生です。クリエイトは「京大で瀧本先生のゼミをとっていて知りました」...
-
2017-10-28
5日間連続して受講することの効果は、非常に大きいものだった
第7期朝トレアンケートからです。2017-10-14「普段でも読むスピードが速くなった...
-
2017-10-27
仕事がら、私生活でも本を読み学ぶことが求められるため、より効率的に本を読みたい
Tさんは、外資コンサルに勤務しています。20代半ばの男性です。クリエイトは「twitt...
-
2017-10-26
早くEタイプやFタイプにいきたいです
2017-06-15「正直に申し上げますが、7月29日(土)からLifestyleの最...
-
2017-10-25
どこに力を入れて頑張ればいいか
第7期朝トレアンケートからです。情報通信企業に勤務する30代男性Oさんです。まず、Oさ...
-
2017-10-24
客観的に自分の力を測定し高めていきたいと考えたため
Yさんはステーショナリーメーカーに勤務しています。30代半ばの男性です。クリエイトは、...
-
2017-10-23
朝が苦手すぎるので、本当にきつかった
第7期朝トレアンケートからです。2017-10-10「「教室拡大の難しさについて」のレ...
-
2017-10-22
英文を読む速度は上がった
心臓内科医Tさんのその後です。まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピー...
