- トップページ
- 2010年7月
2010年7月
-
2010-07-31
とにかく、勉強が今スランプ状態なので、それから脱するためだけに受講しました
高校1年生Eさんの速読スコアとアンケートです。「Eさんの最終5回目の主なスコア」数字ラ...
-
2010-07-30
C2ターム終了&主なトレーニングの最高スコア
さきほど、SEG「速読による能力訓練」C2ターム(クラス)が終了しました。1名欠席で、...
-
2010-07-30
『ナビ』、「速読法」「読書法」両カテゴリーで1位
『即効マスターらくらく速読ナビ』が、アマゾン「速読法」「読書法」両方の第1位に返り咲い...
-
2010-07-29
第5回YA読書会のお知らせ 「テーマの本は『カラフル』」
ポプラ社の編集者門田奈穂子さんから、第5回YA読書クラブの案内チラシが届きました。YA...
-
2010-07-28
あまりにも内容が面白くて寝れませんでした
きのうに続き、高3生C君とDさんの速読スコアとアンケートです。「C君の最終5回目の主な...
-
2010-07-27
負けず嫌いな私は「上には上がいる」という意識からやる気がますます湧いてきて
高3生Bさんの速読アンケートとスコアです。毎回ですが、最初の速読講習はやはり滑らかさが...
-
2010-07-26
瀧本哲史さんのtwitter
瀧本さんがtwitterを始めています。瀧本さんとは、「シリーズむかしの生徒さん」でイ...
-
2010-07-25
B3ターム終了&主なトレーニング最高スコア&文演満席
きのう、SEG「速読による能力訓練」B3ターム(クラス)が終了しました。3名の欠席で、...
-
2010-07-24
実に5週間ぶりのレッスンでした
20年以上のつきあいのある「古い生徒3。」さんより、またトレーニング感想が送られてきま...
-
2010-07-23
きのうで789日目
・任天堂Wiiを健康管理などに使い出し、きのうで789日目。・2年前の「バランス年齢」...
