- トップページ
- 2025年5月
2025年5月
-
2025-05-31
合計3,000字程度の台詞であれば
2025-04-30「次は教室で一番をとります」のRさんについて。演劇人です。以下は、...
-
2025-05-30
視点の異なるコメントを聞くのがとても楽しかった
第87期文演(24/11/30~25/2/1)アンケートです。きょうは、アラサー女子K...
-
2025-05-29
今では「夢のパラパラ読みができる日も近いのでは⁉」というワクワク感があります
2025-04-27「本が好きになりたいです」のSさんについて。ワーキングメモリでリサ...
-
2025-05-28
以下、アンケートの設問とは関係ないですが
2025-05-04「読書スピードや情報処理能力は鍛えられると知れた」のTさんについて...
-
2025-05-27
マインドの変化は、自分自身の中で大きな成長だと感じています
2025-03-05「(とはいえ、それがなかなか難しい)」のHさんについて。新興IT企...
-
2025-05-26
いっぱい文字読めるしな、という自信からか、勉強欲が上がってきています
Kさんは情報・通信企業の一員。アラフォー女子です。クリエイトは、HPを調べて。「迷って...
-
2025-05-25
どのようにスコアが伸びていったのか、そして日々の受講で何に気をつけていたのかを知りたい
Nさんはコンサル企業勤務。クリエイトは、X(旧twitter)で。「会計知識の勉強が必...
-
2025-05-24
私ならではの目線、感情を書いてみようと思う
第87期文演(24/11/30~25/2/1)アンケートです。きょうは、コンサル2年生...
-
2025-05-23
生活の障害を減らす基礎的な体力づくりにつながっている
Sさんは、某業種の国内最大手企業に勤めています。クリエイトを知ったのは、『速読ジム』で...
-
2025-05-22
2回目を無意識に流してしまう
2025-04-09「今は一度作った集中状態を長時間安定して保つことを目標にしている」...
