- トップページ
- 2013年6月
2013年6月
-
2013-06-25
頭の回転を速くしたいと思って。あとは、インプットのスピードアップ
Zさんは京大医学部の学生です。瀧本哲史さんの授業を受け、『武器としての決断思考』でクリ...
-
2013-06-24
入会することで、その課題克服の可能性が見えた
Nさんは30代の男性です。6月22日(土)、名古屋から新幹線で体験レッスンを受けにきま...
-
2013-06-23
スケジュールに運動を入れて取り組んでいきたい
社会人3年目Eさんの受講60回~80回アンケートと最新スコアです。2010-11-20...
-
2013-06-21
ふだんの学習で、ケアレスミスが激減しました
Kさんは20代後半の男性です。「医学部再受験にむけて」と、体験レッスンアンケートにあり...
-
2013-06-20
受講後、数日間仕事の能率が上がった気がします
Nさんは30代に入ったばかりの男性です。メガバンクのIT部門に勤務しています。6月8日...
-
2013-06-19
目よりも頭がつかれた
Hさんは40代の男性です。6月8日(土)に体験レッスンを受けました。体験の受講理由欄に...
-
2013-06-17
今は、予め2、3冊準備する
2012-11-06「なかなか来られない間、本は山ほど読みました」のアラフォー女子Aさ...
-
2013-06-16
文章の読み方が変わったことが一番の変化だ
第59期文演(13/1/12~3/9)アンケートです。きょうは、地方公務員のGさんです...
-
2013-06-15
自分にできることがたくさんあると分かった
Jさんは、3年前、2010年6月20日に入会した男性です。外資系投資顧問会社に勤務して...
-
2013-06-13
平日4日間の受講人数です
今週月曜から本日木曜まで、4日間の受講人数です。「6月10日~6月13日の受講人数」6...
