- トップページ
- 2016年12月
2016年12月
-
2016-12-30
論理構成を緻密に積み上げていくこと、には苦労しました
第66期文演(16/9/24~12/3)アンケートです。きょうは、公認会計士のWさんで...
-
2016-12-29
E2ターム終了17/18。2016冬期講習60/61、完走率98.3%
本日12月29日(木)、SEG「速読による能力訓練」E2タームが終了しました。初日登録...
-
2016-12-28
呼吸が深くなった(なんか落ちつく)
2016-08-06「新書系の本がこんなにおもしろいんだと気づけた」の高2女子Eさんの...
-
2016-12-27
脳みそが軽くなっている感じがします
Dさんは、30代の男性です。IT企業に勤務しています。クリエイトはgoogleで検索し...
-
2016-12-26
長めの新書300ページ超くらいでも、カフェなどで集中すれば1時間でOKに
2016-11-08「本屋さんで楽しめるのでいいですね」のSさんについてです。まず、S...
-
2016-12-25
これほどか、というくらい頭を使っていたので頭がクラクラしたり、気持ち悪くなりました(笑)
SEG冬期講習C3ターム(12/14(水)~12/18(日))アンケートからです。きょ...
-
2016-12-24
D3ターム終了、21名全員出席+1名
きのう12月23日(金・祝)、SEG「速読による能力訓練」D3タームが終了しました。初...
-
2016-12-23
準備時間のあるこの要約課題では本当に100回読むくらいやりこもうと燃えていた
本日は、天皇誕生日のため教室はお休みです第66期文演(16/9/24~12/3)アンケ...
-
2016-12-22
今まで、ひたすら勉強時間だけで学力を押し上げてきたので、
SEG冬期講習C3ターム(12/14(水)~12/18(日))アンケートからです。高2...
-
2016-12-21
頭の中が整理されていくようだった
12月23日(金)は、天皇誕生日のため教室お休みとなりますまた、年末の教室は、12月2...
