- トップページ
- 2009年1月
2009年1月
-
2009-01-31
第50期「文章演習講座」
1か月ほど遅れてしまいましたが、あした2月1日(日)より、第50期「文章演習講座」の募...
-
2009-01-30
トレーニング方法に多様性があり、そこに重点を置いているところがよかった
クリエイト速読スクールに入会したみなさんの、最新「体験レッスン」受講アンケートです。・...
-
2009-01-29
上司から「君の文章はわかりにくいし論理的でない」とよく言われておりました
第48期(2008.10.4~12.6)文演アンケートです。きょうは、商社マンのNさん...
-
2009-01-28
「何か気持ちが悪い」「何か嫌だ」と感じる際の”何”を言葉で理由説明できるようになりつつある
第48期文演アンケートです。きょうは、米国留学経験があり、現在、流通関係の仕事に就いて...
-
2009-01-28
中高年の恋 命輝かせる、体内サプリ
きのう1月27日(火)の毎日新聞夕刊に、高樹のぶ子がインタビューされていました。年齢的...
-
2009-01-27
でも諦めませんから(笑)。最後に笑うのは私だ! みたいな
昨年12月29日(月)に終了したSEG「速読による能力訓練」E2タームから。高1女子L...
-
2009-01-26
全国の他書店で、いま日本実業出版社のどの書籍が好調かが推測できるという仕組み
日本実業出版社は、毎月15冊、年間200冊前後の新刊書を発行しているビジネス書の大手出...
-
2009-01-25
受講する前の期待をすごく上回る裏切りがあった
昨年12月29日(月)に終了したSEG「速読による能力訓練」E2タームから、高1男子I...
-
2009-01-24
なおしのお薦め本(80)『山とお化けと自然界』
クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。『山と...
-
2009-01-23
どの授業とも違うのは、基本のトレーニングを毎回必ずするということである
昨年12月29日(月)に終了したSEG「速読による能力訓練」E2タームから、高1生Gさ...
