- トップページ
- 2009年1月
2009年1月
-
2009-01-11
専門家にありがちな専門用語に頼った独りよがりな文章になっているのではないかという不安
第48期文演アンケートです。投資顧問会社に勤務するUさんです。Uさんの文演アンケートQ...
-
2009-01-10
医学生yuppiさんのブログ記事と「新・速読講座」について
今週水曜日、2009-01-07の「目線を動かしていった時の入ってくる情報量が増えたと...
-
2009-01-09
自分の本の読むスピードの遅さに、今まで読んでいないのが悪いと分かりながらも悲しくなりました
昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームから、高2生3名...
-
2009-01-08
「何だこの怪しい講習は」と思って通りすぎたが、何度も見るうちにこわいもの見たさで受けてみた
昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームから、高1男子3...
-
2009-01-07
目線を動かしていった時の入ってくる情報量が増えたと思いました
きのうに続き、昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームか...
-
2009-01-06
速読や能力訓練というのを抜きにして受講しました
昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームから、中3生B君...
-
2009-01-05
「今年初めてのトレーニングは気持ち良かった」
きのう1月4日(日)午前10時より、速読のレッスンがスタートしました。担当講師がお休み...
-
2009-01-04
Aさんからの返信メール「いまさらですが、東大ローの入試は①法律科目中心に……」
年末12月26日(金)午後6時30分からのレッスンに、当クリエイト速読スクール公式ブロ...
-
2009-01-03
毎回「あっ、そうなんだ!?」という新しい発見があり有意義な時間を過ごすことができました
第48期文演アンケートです。公認会計士という難関資格試験合格を目指すMさんです。Mさん...
-
2009-01-02
なおしのお薦め本(78)『たった一人の大きな力』
クリエイト速読スクール文演第1期生の小川なおしさんから、お薦め本が届いています。『たっ...
