- トップページ
- 2019年3月
2019年3月
-
2019-03-30
授業に来るとアドレナリンがドバーッと出て
SEG春期講習C3ターム(3/15~3/20)アンケートからです。新中3生のBさんです...
-
2019-03-29
「本の続きが気になる」と思う前に、
SEG春期講習C3ターム(3/15~3/20)アンケートからです。新高1生のA君です。...
-
2019-03-28
D3ターム終了、33名中32名出席
きのう3月27日(水)、SEG「速読による能力訓練」D3タームが終了しました。初日登録...
-
2019-03-26
2019年体験記「積読山の登頂に向けて」 石川竜一郎
2019年体験記を石川竜一郎さんからいただきました24日日曜、まずブログへのアップの了...
-
2019-03-24
英単語を覚えるのが苦痛でなくなった
Yさんは、公務員です。いわゆるアラフィフです。英検1級の勉強をしています。80回コース...
-
2019-03-22
母のすいせん
K君は、立川の公立小6年生。4月から中1です。クリエイトはここに通っていたお兄さんの紹...
-
2019-03-20
C3ターム終了、33名全員出席
3月21日(木)、教室はお休みですどうぞよろしくお願いいたします本日3月20日(水)、...
-
2019-03-19
すべてが初めてやることで、楽しかった
3月21日(木)、教室はお休みですどうぞよろしくお願いいたしますHさんは、私立中高一貫...
-
2019-03-18
小テストの前5分ですべて単語がおぼえられるようになった
Wさんは、高2女子。4月から新高3になります。2017-03-21「小論文の模試で学年...
-
2019-03-17
2月も20冊くらい読めました
Yさんは、出版社に勤務する50代の男性です。経理部に所属しています。クリエイトはgoo...
