- トップページ
- 2011年10月
2011年10月
-
2011-10-31
ハロウィン
きょうは、ハロウィン。だそうです。ハロウィンというより、かぼちゃなるものに興味を示せな...
-
2011-10-30
再入会・再々入会をご検討のみなさまへ
2009-10-09「再入会・再々入会の生徒さん」という記事を、2年前に書きました。内...
-
2011-10-29
頭がかきまわされている感じになった
Sさんは、国立大附属高1年生。まずは、現在のSさんのスコアです。「Sさんの受講37回目...
-
2011-10-28
初めてブログをご覧になる方のために
初めてクリエイトのブログをご覧になる方のための、むかしの記事からのピックアップです。ほ...
-
2011-10-27
クリエイト講師のオススメ本、47冊です
講師たちの企画になります。ひとり4~5冊のオススメ本を提供してもらいました。手に入りや...
-
2011-10-26
書評はじめました 鈴木 葉月
23日(日)4限、体験レッスンの生徒さんがいました。体験を終え、事務室でこちらが説明し...
-
2011-10-25
視野が広がった感覚が掴めない
Mさんは、今年2011年2月15日に入会した30代の社会人です。体験レッスンの受講目的...
-
2011-10-23
通えてる理由は、数字で進歩がわかること、手ぶらでこれること、だと思います
Tさんは20代の公認会計士。先月9月27日(火)に体験レッスンを受け、次の日に入会しま...
-
2011-10-21
現在、アーカイブでの視聴が可能です
『僕武器』『武器決』を出版した瀧本哲史さんが、きのうUSTREAMで2時間20分(質問...
-
2011-10-20
運動時の筋トレのようなもので、文章に対する基礎体力をつけるために必要な辛さだった
第55期文演(11/5/21~7/30)アンケートです。Mさんは、難関資格試験受験生で...
