- トップページ
- 2006年11月
2006年11月
-
2006-11-30
前だけを向いて
10月あたりから、紹介(クチコミ)での入会が増えてきています。「HPを見て」にマルをつ...
-
2006-11-29
一筋縄ではいかない「歩きタバコ」
公務員を志望する人のほとんどは、歩きタバコに対して「NO!」と意思表示をするだろう。だ...
-
2006-11-27
SEG「冬期講習」満席のお知らせ
先週火曜日、SEG「冬期講習」の不思議で話題にしました「速読による能力訓練」が昨日「定...
-
2006-11-26
小学生と速読
きのう(土曜)体験レッスンを受けた小学4年生は、お父さんの紹介でした。ロジカルテストが...
-
2006-11-23
好調『即効マスター・らくらく速読ナビ』
お蔭様で、『即効マスター・らくらく速読ナビ』の売れ行きが、快調なようです。日本実業出版...
-
2006-11-21
SEG「冬期講習」の不思議
ちょうど1か月後、12月20日(水)より、SEG(エスイージー)での冬期講習「速読によ...
-
2006-11-17
ブログへのコメント
ブログを読んでくれている受講生の方何人かに、「ブログ本体よりも、ブログにコメントを送っ...
-
2006-11-13
アクシデント!?
当たり前の話で恐縮ですが、教室は、生徒さんのための机と椅子でほとんどが占めらています。...
-
2006-11-07
「教養論文」のネタ
教養論文を書くにあたって、多くの人がネタのストックの無さに頭を抱えます。たしかに、最初...
-
2006-11-04
東京大学弁論部様御用達
この1年で、東京大学の弁論部より10名弱の入会者がありました。10月31日、ハタチの若...
