- トップページ
- 2025年3月
2025年3月
-
2025-03-31
静かな池袋、澄んだ空気、緊張感のある教室
2025-02-24「レッスン後に母とトレーニングについて話すのが日課になりつつありま...
-
2025-03-30
朝トレでトップをとれたのは初めてのことでうれしかった
2025-02-27「1日のスケジュールに無駄がない感じがとても心地よい」のOさんにつ...
-
2025-03-29
家族の賛同は得られていませんが、飛び込んだもん勝ちと思って楽しみたいです
2025-02-13「貯金を吐き出し切ったと思いますので」のMさんについて。「四十半ば...
-
2025-03-28
「形で捉える【スピードチェック】」
スピードチェックの初回平均スコアは、20弱です。まずは30問を超えれば、ハイスコアとい...
-
2025-03-27
六法や予備校のテキストを読むスピードが上り、勉強効率が大幅に向上しました
Mさんは、早稲田の法学部生。4月から3年生です。クリエイトはHPを見て。司法試験予備試...
-
2025-03-26
母に、本を1冊読み終えるスピードが速くなったと言われた
Rさんは、私大附属校に通う中1生。1週間後には中2です。クリエイトはお母さんがHPを調...
-
2025-03-25
「3ポイントで判別する【たて一行ユニット】」
たて一行ユニットでは、序盤トレーニングで初めて、一定のまとまりをもった文が登場します。...
-
2025-03-24
間違えやすいケースを分析すること
2024-07-05「反省点を次の日に活かせて忘れる暇がなかった」のOさんについて。再...
-
2025-03-23
趣味で続けている合気道は、1,500時間ほど稽古
2025-02-26「自分にとって気持ち悪いと感じるスピードが重要だと実感」のRさんに...
-
2025-03-22
後半は楽しくできた
Mさんは私立女子校に通っています。4月から高2です。クリエイトはSEGのチラシで。希望...
