- トップページ
- 2024年12月
2024年12月
-
2024-12-30
仕事も含めて向上心の火がついてきた
Mさんは、40代半ば男子。商社マンです。クリエイトは瀧本さんの本で。読書速度は「速いほ...
-
2024-12-28
「今年1年ありがとうございました」
年内最後のユウTubeになります。ブログや動画をご覧のみなさん、今年1年ありがとうござ...
-
2024-12-27
勝手に手が動く感覚
2024-08-15「統計検定準1級に合格した」のOさんについて。30代男子です。まず...
-
2024-12-26
「ワーキングメモリとは」
新たなシリーズとして、速読や勉強にまつわる用語を題材に、動画を作成しました。今後も、さ...
-
2024-12-25
もっと早いタイミングで受けられていれば……
Kさんは、アラサー男子。再生医療企業の経営企画に所属しています。クリエイトは、瀧本さん...
-
2024-12-24
「【速読Q&A】自主トレは何をするべき?」
自主トレは原則不要です。その時間をつかって、ぜひ濫読に挑戦してみてください。勉強や仕事...
-
2024-12-23
受けてみると集中力が高まるのを感じ、同時に成績も上がった
H君は、中等教育学校の4年生です。お父さんと一緒に体験を受け、H君だけ入会しました。読...
-
2024-12-22
兄に言われた
Yさんは中1女子。体験レッスン受講理由は「国語力を伸ばしたいから」。クリエイトは、お兄...
-
2024-12-21
「前の席に座ろう」
教室が空いているときは、前方に詰めてお座りください。周囲を気にせず没頭できるだけでなく...
-
2024-12-20
この6年で、世の中は改元しコロナ禍があり、自身の職場やプライベートも中々に変化が激しかったなか、
2024-08-17「やはり他ではない集中の仕方なのか、頭がくたくたの感覚があり、」の...
