- トップページ
- 2015年10月
2015年10月
-
2015-10-31
スタッフの説明と授業内容
Tさんは今月半ばに入会しました。20代の男性です。Tさんの体験レッスン時スコアと入会時...
-
2015-10-30
もちろん、クリエイトだけの効果ではなく、
2013-07-25「本代よりも遅い読書スピードの方がもったいないと思うようになった」...
-
2015-10-28
「速読」受講料金の比較
速読各団体の現在(15/10/28)の受講料金です。「たくさんあってよくわからない」「...
-
2015-10-25
訓練を再開すると、最高成績の8割位の能力にはすぐ戻る気がする
2012-04-19「自分よりはるかに速く問題を解く方がいて驚いた」のAさんについてで...
-
2015-10-23
自分もガンバレばこういう風になれるのか、と考えるとワクワクしてきた
Kさんは、明大商学部の学生です。10月20日(火)2限、体験レッスンも受けずに入会しま...
-
2015-10-22
弱点を克服し来年度合格を目指します
高3受験生BB君が、「隣からきこえてくるページをめくる音の速いこと速いこと……」と記録...
-
2015-10-20
「カウント呼吸法」は役に立つんですよ。気分が落ち着くんです。集中できるようになる
司法書士試験合格者・津久井咲さんへのインタビューです。HP掲載の前に、ブログにアップし...
-
2015-10-19
今のスキルではとてもではないが、さばくことができないと感じたため
体験レッスンを受けて、「頭の回転が速くなった気がした」と記入した2人のスコアとコメント...
-
2015-10-18
あまり落ちこまなくなったし、前向きになれたと思う
2015-04-05「「もう読んだの?速い」と言われた」のKさんのその後です。Kさんは...
-
2015-10-17
人間の能力の限界に無限を感じました
SEG夏期講習G3ターム(8/17(月)~8/21(金))アンケートからです。高1女子...
