- トップページ
- 2015年3月
2015年3月
-
2015-03-31
ここで基礎能力を極限まであげたい
きのう午後、大学受験生のY君とお父さんが「防衛医大にいくことになりました」と挨拶にきた...
-
2015-03-26
D3ターム終了、29名中28名出席+1名
本日3月26日(木)、SEG「速読による能力訓練」D3タームが終了しました。初日登録者...
-
2015-03-25
書くことが面倒だったのは、書く内容をしっかり考えていなかったからであった
第63期文演(15/1/10~3/7)アンケートです。きょうは、63期勉強会仮幹事をお...
-
2015-03-23
全く同じ文章を同じ条件で苦労して書いたからこそ、他人の要約を読むのが面白く感じた
第63期文演(15/1/10~3/7)アンケートです。第1回は、銀行員のTさんです。メ...
-
2015-03-20
C3ターム終了、31名中28名出席
3月21日(土)、教室はお休みです。どうぞよろしくお願いいたします本日3月20日(金)...
-
2015-03-17
小さな目標を立てるようになりました&「C3ターム」スタート
2014-11-14「読書嫌いが著しく克服出来た」の大学生Aさんのその後です(来週卒業...
-
2015-03-15
集中の持続時間が長くなったと思う
Mさんは、独立行政法人に勤務する女性です。「本を読むスピードを速めて、より多くの情報を...
-
2015-03-12
留学前・留学中・留学後に
Yさんは、中大商学部の学生です。米国留学前に勉強に対する集中力を高めたいからというのが...
-
2015-03-10
「千葉大医学部に合格しました。ありがとうございました」
おととい日曜日、1時半からのレッスンにエレベーターから若い男性が現れました。受講証を手...
-
2015-03-08
きのう、第63期文演が終了しました
きのう、第63期文演が終了しました。最終第8回は第59期以来、2年ぶりの18名全員出席...
