- トップページ
- 2011年7月
2011年7月
-
2011-07-31
きのう第55期文演が終了しました
きのう第55期文演が終了しました。最終回、全18名中17名の出席でありました。28日(...
-
2011-07-30
C3ターム終了、14名全員出席
きのう7月29日(金)、SEG「速読による能力訓練」C3タームが終了しました。初日登録...
-
2011-07-29
初日が一番大変で、終わると目がポロッと落ちてきそうなくらい疲れてしまった
SEG夏期講習B3タームアンケートからです。中京地区から上京した高1生B君のアンケート...
-
2011-07-28
「頭を使う」ということがどんなことかの片鱗を味わえるから
SEG夏期講習B3ターム(7/18~7/22)26名中の抜粋アンケートです。1回目は、...
-
2011-07-27
受講人数&受講回数
おとといきのう、平日、月曜火曜の受講人数です。「7月25・26日の受講人数」7月25日...
-
2011-07-26
C3タームスタート、スピードチェック40(50秒)・40(50秒)
きのう25日月曜からSEG(エスイージー)「速読による能力訓練」C3タームがスタートし...
-
2011-07-25
絆創膏とCPU
法律事務所に勤務している女性Bさんが、きのう日曜5限にみえていました。受講22回目でし...
-
2011-07-24
どのようなスコアもまだいくらでも伸ばせそうな気がしている
2010-11-04「わくわくするという気分」のMさんの最新スコアと、10回・60回ア...
-
2011-07-23
B3ターム終了、26名全員出席。イメージ記憶21/40(30秒)・33/40(20秒)の子たちと
きのう7月22日(金)、SEG「速読による能力訓練」B3タームが終了しました。初日登録...
-
2011-07-22
ロジカルCになってよかった。早く30問できるようになりたい
小学6年生K君はきのう3限(4時30分~)と5限(8時15分~)、2回教室にきました。...
