- トップページ
- 2016年7月
2016年7月
-
2016-07-31
2016年体験記「全ての文章に目を通し、内容を理解して読書を楽しみたい」
今年の体験記は、古藤雅代さんにお願いしました。古藤さんは、2015年6月にクリエイトに...
-
2016-07-30
来年受けようかと思っていた資格試験を、今秋受験しようと決めました
Aさんは再入会の女性です。20年以上前、25・6歳の独身時代に通っていました。「以前に...
-
2016-07-29
他の領域にもプラスの影響がでてくると、はっきりと感じることができた
Tさんは、監査法人に勤務する20代前半の男性です。すでに会計士試験に合格しています。ク...
-
2016-07-29
C3ターム終了、7名全員出席
本日7月29日(金)、SEG「速読による能力訓練」C3タームが終了しました。初日登録者...
-
2016-07-28
自身の心臓の音以外全く聞こえてなかった
SEG夏期講習B3ターム(7/18(月)~7/22(金))アンケートからです。高1男子...
-
2016-07-27
もとから読書が習慣となっていたため、
SEG夏期講習B3ターム(7/18(月)~7/22(金))アンケートからです。高2男子...
-
2016-07-26
家での集中力が上がってきた
S君は、日比谷高生です。クリエイトは、お母さんが見つけてきて。S君の体験レッスンスコア...
-
2016-07-25
時間や理解度でスピードを調節できるようになった
大学の研究員Rさんの、その後20回です。まず、Rさんの体験レッスン時のスコアと、入会時...
-
2016-07-24
頭の中だけで情報が整理できるようになった
Mさんは、薬学部の1年生です。クリエイトは、お母さんが数年前にエクササイズを購入して。...
-
2016-07-23
現代文の問題集をテスト前にがむしゃらに解いていたのが馬鹿みたい
SEG夏期講習B3ターム(7/18(月)~7/22(金))アンケートからです。高1女子...
