- トップページ
- 2016年3月
2016年3月
-
2016-03-30
最後まで集中力を最高に保つのが大変だった
SEG春期講習C3ターム(3/14(月)~3/18(金))アンケートからです。新高2生...
-
2016-03-27
通常、それは個人の枠にとどまって表に出てこない。いわゆるブラックボックスになっている
第65期文演(16/1/16~3/12)アンケートです。きょうは、司法書士試験受験中の...
-
2016-03-26
D3ターム終了、29名中28名出席+1名
本日3月26日(土)、SEG「速読による能力訓練」D3タームが終了しました。初日登録者...
-
2016-03-24
兄が第64期でお世話になっていて、
第65期文演(16/1/16~3/12)アンケートです。きょうは、4月から小学校の先生...
-
2016-03-23
暗記をするのが楽になった
SEGで2013年春期講習を受け、2014年冬に教室に入会した豊島岡女子高生Fさんにつ...
-
2016-03-20
きのう土曜の教室受講人数です
3月21日(月)、教室はお休みですどうぞよろしくお願いいたしますきのうの教室受講人数で...
-
2016-03-19
C3ターム終了、30名中28名出席
3月20日(日)21日(月)、教室はお休みですどうぞよろしくお願いいたしますきのう3月...
-
2016-03-18
一時的な能力アップではなく、今後確実に身につくメソッドで能力を向上させたい
Yさんは、アラフォーの仲間入りをした女性です。仕事をしながら、中小企業診断士試験の勉強...
-
2016-03-15
周りの方のページをめくる速さにおどろきました
Sさんは、昨年10月に体験レッスンを受けました。30代の女性です。2か月後の12月に入...
-
2016-03-14
文章の技術は「知ってること」が大事なのではなく、
第65期文演(16/1/16~3/12)アンケートです。第1回は、最終回2時間強遅れで...
