- トップページ
- 2012年7月
2012年7月
-
2012-07-31
良い文章に触れることの楽しみが何倍も何十倍にも膨らんだ
第57期文演(12/4/14~6/23)アンケートです。ラストは、一橋大学院生のHさん...
-
2012-07-30
ひたすら目を動かすだけなのかと想像していました
Mさんはアラサーの会社員です。7月15日に体験レッスンを受け、22日に入会しました。メ...
-
2012-07-27
C3ターム終了、11名中10名出席
本日7月27日(金)、SEG「速読による能力訓練」C3タームが終了しました。初日登録者...
-
2012-07-25
学校で、作文の授業がありましたが、密度が違いました
第57期文演(12/4/14~6/23)アンケートです。きょうは、高1生K君と高3生M...
-
2012-07-22
限界のさらにその上を目指していく
国家公務員Aさんの受講130回アンケートと最新スコアです。「Aさんの受講130回目アン...
-
2012-07-21
B3ターム終了、30名全員出席
本日7月21日(土)、SEG「速読による能力訓練」B3タームが終了しました。初日登録者...
-
2012-07-20
不安になり、かえって勉強の効率が悪くなることがありました
第57期文演(12/4/14~6/23)アンケートです。きょうは、公認会計士受験生のM...
-
2012-07-19
大事な試合に向かうような気持ちで授業に臨みました
※後記:2016-09-09「藤間崇史さん、司法試験最終合格」第57期文演(12/4/...
-
2012-07-17
文章の良し悪しをはかる物差しがない
第57期文演(12/4/14~6/23)アンケートです。きょうは、IT関連企業に勤務す...
-
2012-07-16
他人の失敗のおかげで、自分にとっては生きた知識となる。素晴らしい互恵関係だったと思う
第57期文演(12/4/14~6/23)アンケートです。きょうは、12年前SEG生であ...
