- トップページ
- 2021年5月
2021年5月
-
2021-05-18
読書友達が増えたみたいで面白い
2020-10-02「普段読む本や文章がとても美味しく感じます」のNさんの最新です。ス...
-
2021-05-17
「TOEIC満点を目指しています」
Tさんは、某ガリバーのビジネスパーソン。クリエイトは、速読で検索して。他の体験も済まし...
-
2021-05-16
長時間あたまを働かせても、疲れにくくなった
R君は、中高一貫私立中3年生。クリエイトは、「瀧本氏のtwitter」で。現在の読書速...
-
2021-05-15
業務効率が上がっていると感じる
Tさんは、IT企業社員。クリエイトは、Kさんの紹介です。いわゆるTゼミつながりです(超...
-
2021-05-14
本を読むときは読み飛ばせる限り読み飛ばしていました
Yさんは、外資コンサル。20代後半男子です。クリエイトは、googleで検索したとのこ...
-
2021-05-13
コードを読む/理解するスピードは上がった
2020-07-02「「人生変わるぞ」」のSさんについて。20代半ばの男性です。Sさん...
-
2021-05-12
目を通す必要のある資料を読む際の苦痛が激減した
Dさんは、司法修習生。今年1月20日に発表された令和二年度司法試験合格者です。クリエイ...
-
2021-05-09
90分×2コマの講義でも余裕で受けられる
会計大学院に通うYさんについて。ユーキャンで47回/55回のトレーニングを受けています...
-
2021-05-08
本を鞄にしまわずに
2021-02-06「小説を読むことが増えた」のRさんについてです。Rさんは、20代半...
-
2021-05-07
いろいろ勉強する前にまずはここを伸ばそうと考えたから
Hさんは東大教養学部生です。クリエイトは「瀧本さんの本」で。1年程前からクリエイトを追...
