2009-10-19
オリオン座流星群、1時間に50個も
今朝の毎日新聞朝刊に「1時間当たり40~50個の流星の出現が予想」されると、オリオン座流星群についての記事がありました。
「出現のピークとされる19日深夜~23日未明の4夜」で東の空に。
次に活発化するのは「約70年後」だそうです。
空気の澄んだ秋の夜長、空を眺めて見るというのはいかがでしょうか。
目と心に休息を。
10月21日午前0時ごろの東京の空。
オリオン座流星群は中央の放射点から
飛び出すように現れる(全国でほとんど差はない)
※国立天文台の資料を基に作成 ・毎日新聞
流れ星が、1時間に50個。
願い事不足になってしまうこと必定です
真
※クリエイト速読スクールHP
※オリオン座流星群関連サイト
・http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/
・http://www.maruse.ne.jp/ryusei/observe/shower/ori/index.html
・http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200910/1021/index-j.shtml
