スポーツジムへ通った後の爽快感と疲労感に似たものがあった | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • スポーツジムへ通った後の爽快感と疲労感に似たものがあった

2008-05-16

教室から

スポーツジムへ通った後の爽快感と疲労感に似たものがあった

 きのうに続、クリエイトに入会した方の「体験レッスン」アンケートです。 

 受講生のみなさん、できるだけ間を詰めて通ってくださいね 


   ・本物っぽいと感じた。・続けると効果があるか半信半疑。(男性、40代、会社員)

 ・最初はとまどうこともありましたが、時間を計ってやっていくうちに、あっというまに過ぎてしまったという感じです。意外とおもしろかったです。(女性、30代、会社員)

 頭がクリアになった。もっとのびそうな気がした。(女性、40代、主婦)

 ・トレーニングの内容は単純であったので、わかりやすくて良かった。集中力や情報処理能力が向上しそうに感じた。・速読のみに特化しているわけではなく、他の場面でも応用が効きそうな内容であるため、受講を決めた。(男性、20代、会社員)

  ・日頃使っていない部分の脳を使うような感じがして、とても新鮮でした。記録シートを使うことにより、自分の進捗状況が分かると思うので、励みになると思いました。(男性、30代、会社員)

  ・とても楽しく継続可能なやり方だと思った。・運営がぎこちないように思えた(一番前に座っていたからかもしれないが)。(男性、30代、会社員)

 ・とても頭をつかい疲れたが、1回目と比べ、少し伸びている項目があると成長していると思い、うれしくなった。(男性、20代、会社員)

  ・説明不十分な点があり、分かりづらかった。(男性、20代、会社員)

 ・「各トレーニングが、どのように速読につながるのか」という意味を体験レッスンで感覚的に納得できた。スポーツジムへ通った後の爽快感と疲労感に似たものがあった。スポーツジムで体を動かすことが好きな私にとって、続けやすい教室かな……と感じた。(男性、30代、会社員)

 ・時間が経つのが早かったように感じた。トレーニングには、素直に取り組めたと思う。(男性、20代、会社員)

 ・頭がつかれたが、今後読むスピードが向上するような授業だと思う。(男性、20代、公務員)

 ・どこまで真剣にやっていいのか分からず、とまどいました。自分の欠点が見えてきてびっくりした。・となりに小学生がいて、とても速く悔しかった。・理解力をアップさせたいと思った。(男性、30代、離職中)

 ・SEGで授業を受けたことがあったのでやることは分かっていたが、受講してから随分と時間が経っていたため、力が鈍っていたと思う。それでも基本姿勢が全く変わっていないそのスタイルには好感がもてた。(男性、20代、医大生)

 ・速読の力をつけるのに加え、情報処理能力等も鍛えられるところに魅力を感じました(男性、20代、求職中)

 ・ロジカルテストとイメージ記憶で、全然頭がまわっていない感じで、ちょっとショックでした。(女性、40代、会社員)


 入会する人間がケンカを売るような悪いことを書くわけがない」と読み取るよりは、「どのようなところに魅かれて始めるのか」と積極的姿勢を持って取り組むひとのほうが、よく伸びます。

 成果を挙げているひとたちの共通点は、頭の回転が速いうえのプラス思考です。

 「頭がクリアになった。もっとのびそうな気がしたとコメントした女性は、きのう「頭がつかれた。集中力が切れた」と「最初の呼吸法と漢数字一行の説明が解りにくかった。終わった後、少し頭が疲れたが、新鮮で楽しくもあった」と書いた兄弟のお母さんです。

 プラス思考でとてもいいです   

 





           ※クリエイト速読スクールHP 

カテゴリ

検索

タグ

月別