2007-11-07
毎日毎日、たんたんと
ユーキャン『新・速読』講座、全55回受講を終了した女性Mさんのラスト10回のコメントを紹介します。
Mさんは東京品川に住む30歳の方。
最初が1,260字/分の読書速度ですから、スタート時から高い数値です。
Mさんは、最終5回目の進度確認テストで16,363字/分まで読書速度をアップさせました。
は、最終55回目のMさんの主な数値。
たてサッケイド87 かなランダム40 数字ランダム41 漢数字一行三→752 九→183 たて一行72 スピードチェック40・40 ロジカルテストステップ330/30(2分17秒)30/30(2分39秒)イメージ記憶23/40(1分)、40/40(1分) ★進度確認テスト読字数16,363字/分
Mさんの46回目から55回目のコメント
46回 10/1 スピードチェックのscoreが見にくい。頑張る。
47回 10/2 ロジカルテストが速くなった。この調子で頑張るゾ。
48回 10/3 倍速読書トレーニングが楽しい。
49回 10/4 スピードチェック、スピードボード、ロジカルテストがすごく楽しい。
50回 10/5 楽しくトレーニングすることが出来た。良かった。
51回 10/6 漢数字一行パターンシートがけっこう良い調子でうれしい。
52回 10/7 スピードチェックが平均して取れるようになった!ヤッター
53回 10/8 スピードボードの記録が最初に比べてかなり伸びた。とてもうれしい。
54回 10/9 全体的に初めの頃より記録が伸びたと思う。スゴイ!
55回 10/10 55回終了。よく頑張ってこれたと思う。
Mさんは、頑張るゾとかヤッター!とか自分を奮起させる言葉をたくさん持っています。
自分を励ましながら、毎日毎日、たんたんとトレーニングを積み重ねていく姿が記録帳(記録カード)を見て思い浮かびます。
出来るようで出来ません。
「倍速読書トレーニングが楽しい」などは、トレーニング期間中はなかなか出てこないコメントです。元々相当な本好きなはずです。
こんな感じ
で、この1、2年『新・速読』講座では、ポジィティブにトレーニングに取り組む人たちが増えてきています。
それも、ほとんどが女性です
真
