SEG「速読」B3タームについて | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2008-03-14

SEG生の声とスコア

SEG「速読」B3タームについて

 SEG「速読による能力訓練」B3タームは第3日目を終了しています。

 初日に欠席した子は2日目も欠席し、他のタームに移動することになりました。席がないので、「教室の入り口近くに無理してもうひとつ机を持ってくる」ということになりました。1ターム35名になるということに。

 第3日目は、33名全員出席

 

 2008-03-12 のスピードチェック40いきなり初日だけで、46秒までいった新高2女子の数字。

 たてサッケイドシート63 数字ランダムシート4846 かなBP100「す」の4つ目漢数字一行四→2,298、三→1,035 たて一行ユニット67 スピードチェック52秒ロジカルテストAタイプ36/38(3分)33/34(3分) 理解度A-

 スピードチェックは1分を切ると1秒削っていくのが至難です。

 サウスポーで44秒とは 

 

 イメージ記憶は、第3日目で33人中1回目1分9人、2回目1分17人

 1人は2回目45秒でした。

 3日目あたりになると、自分の目とアタマが想定外の数値をたたき出しはじめるため「驚いた」「信じられない」「おかしい」「どうしたんだ?」というようなコメントが現れてきます  

 



           ※クリエイト速読スクールHP 

カテゴリ

検索

タグ

月別