2014-11-17
頭の中を整理しようという気持ちに自然になった
Sさんは、情報サービス企業で働く若者です。
先月12日に体験レッスンを受け、18日に入会しました。
Sさんの体験レッスン時のスコアと入会時アンケートです。
「Sさんの体験レッスンの主なスコア14/10/12」たてサッケイド19 数字ランダム12・20 漢数字一行〇→165、三→155、一→110 たて一行ユニット31・32 スピードチェック22(1分)26(1分) ロジカルテストAタイプ14/16(3分)9/10(3分) イメージ記憶10/40(2分)、24/40(2分) 初速1,000字/分
「Sさんの体験レッスン(入会時)アンケート14/10/18」 ・「感想」気分的に頭がスッキリした。自分の考えていること、頭の中を整理しようという気持ちに自然になった。 ・ハッキリと何の頭を使っているのか、そして何が出来ないのかを認識出来た気がする。・「目的」仕事を効率的にこなしたいと考えている。・人の話を素早く整理、理解し、求められているアウトプットを出したい。
以下は、Sさんの10回目アンケートと、最新スコアです。
「Sさんの受講10回目アンケート14/11/8」
マイナス・かなランダムや数字ランダムが上達しない。・集中が上手く出来ない(情報が多いせいか)。・明らかに途中で見つからない文字が出てくる。
プラス・相手の話していることの理解や、話を整理出来るようになってきた。
「Sさんの受講11回目の主なスコア14/11/16」 たてよこサッケイド7 数字ランダム26・23・24 漢数字一行〇→385 、三→360、一→180 たて一行ユニット54・48 スピードチェック34(1分)37(1分) ロジカルテストAタイプ30/30(2分39秒)30/30(2分38秒) イメージ読み37個(3分) イメージ記憶16/40(1分)、23/40(1分) 倍速読書『決断力』4,950字/分 理解度A※漢数字一行・ロジカルは、前回のスコアです。
Sさんは、「ここは、誰の会社ですか?」と、よくわからないことをいって突然事務室に入ってきました。
当たって砕けろ的営業手法に狎れた感じで、面食らいました。
その場で次の時間の体験レッスンをすすめました。
体験レッスン受講後、『ただ通うだけでなく、よりよい情報を意識的に吸収しようとしていかないとよくなっていきませんよ』と、40歳近い年齢差のせいにしてソフト説教をしてしまいました。
耳がいいひとでした
入会後は、10月6回・11月5回と動いてくれています。
受講10回目から11回目までに8日間のブランクがあります。
『久しぶりですねー。1週間ぶりですね』と受講証を受け取りながらいうと「仕事忙しくてこれませんでした。チェックしてるんですか? こわいなー」と笑っていました。
生徒さん一人ひとりの受講状況は気にかかりますとも
真
※クリエイト速読スクールHP
