2017-07-21
B3ターム終了、24名中23名出席
本日7月21日(金)、SEG「速読による能力訓練」B3タームが終了しました。
初日登録者は24名で、最終日のきょうは1名欠席の23名でした。
欠席者は学校都合。E3ターム最終回に振替とのことです。
登録者24名は男子13名・女子11名、
高3生1名・高2生3名・高1生12名・中3生8名、
という内訳です。
B3ターム3時間×5日間、主なトレーニングの最高スコア↓です。
全員でここまで達成しました。
数字ランダム62・59・58 数字BP17-7(1分)32-5(2分)漢数字一行三→2,340、一→982、九→508 たて一行ユニット84・89 ロジカルテストCタイプ15/19・19/20スピードボード5×521/23(3分)・23/26(3分)イメージ記憶18/40(30秒)・31/40(30秒)倍速読書11,900字/分A-(初速1,500字A)
このスコアは、筑附・学芸大附属・世田谷学園生で構成されています(アンダーラインは、複数トレーニング)。
きょう最終日、サッケイドシートで、いきなり鼻血を出した男子がいました。
初日、ガイダンスのとき、鼻血が出ることがあるから驚かないでくださいネと話しておいてよかったです。血のめぐりのいい年頃、集中するとよくあります(鼻血でブログ内検索するといっぱいありました)。鼻血を出したK校ボーイは、6年前、クリエイトに通っていたビジネスパーソンの息子さんでした。お父さんからの電話では「文演を受けさせたい」とのこと。さあ、どうなるでしょうか。
B3タームは昨年まで、3年連続19名。
今年は5名プラスの24名。
2日目の18日火曜午後3時前後、東京地方の一部(池袋近辺)に雹が降りました。
いっとき、山の手線がストップしました。
そんな日も最終入室者は3分の遅刻ですから、気合い満々のB3ターム受講者でした。
真
※クリエイト速読スクールHP
