教室に来ると集中の度合が全く違うことに気づいた&室岡さん | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • 教室に来ると集中の度合が全く違うことに気づいた&室岡さん

2011-10-16

教室から

教室に来ると集中の度合が全く違うことに気づいた&室岡さん

    10月9日(土)に体験レッスンを受け、4日後に入会したYさんの主なスコアと体験レッスンアンケートです。

  Yさんは、出版企画の仕事をしている30代の男性。

          「Yさんの体験レッスンの主なスコア11/10/9」たてサッケイド31 数字ランダム3027 漢数字一行〇→405三→252、一→251 たて一行ユニット5252スピードチェック33(1分)34(1分) ロジカルテストAタイプ30/301分58秒38/38(3分 イメージ記憶18/40(2分)32/40(2分) 初速2,571字/分

 クリエイトの本を購入して何回かトライしたとはいえ、最初から高いスコアです。

 とくに、「初速」の読書速度は、「普段は、この倍ぐらいで読んでいます。きょうはちょっと戻ったりしました」とのことでした。

       「Yさんの体験レッスンアンケート11/10/13・トレーニングについては、らくらくナビで数回分体験していたが教室に来ると集中の度合が全く違うことに気づいた。また、自宅でのトレーニングにもそれなりの充実感はあったものの、モチベーション維持が難しく、最後まで続けるにはかなりの疲労をともなった。
 教室でのトレーニングは楽しいだけでなく、他の受講生達の集中度合に刺激を大きく受け、あっという間の90分に感じた。また自宅では全くスコアの伸びなかった訓練においても、いつも以上の成績を出せ、自分がこれからぐんぐんスコアを伸ばせるという確信を深めるものであった。
 私がクリエイト速読スクールを知ったのは、7・8年前だったと思う。速読スクールのことに興味を持ち、その中でたまたまこのスクールについて目にしたものだが、他のスクールのような大きなうたい文句がなかったため、すっかり忘れてしまっていた。結局、他のスクールもうさんくさいという理由で興味をなくし、すっかり速読のことなど気にもとめなくなっていた。しかし、集中力をつけたい、そういった気持ちでたまたま本屋でらくらくナビを目にし、ちょっとしたゲームのつもりで買ってみたものの、思った以上に奥が深く、ぜひとも上のレベルにまで行きたいと思うようになった。また、このトレーニングによって読書における理解力が飛躍的に高まるであろうことは予測できる。このスクールに期待することは集中力を高めてくれることである。読む速さはおまけでいい。私はそう思っている。

 
文章を書き慣れているのか、サラサラサラ―とあっという間にこれだけの文章を書きました。

 当然ですが、「」はあくまでも本です。

 書籍代の100倍はする教室受講料と「」が同じ中身であったら、それはそれで問題ですから。

 ただ、「教室に通わないと真のトレーニングはできない。通信教育ではできない」などという「スクールほど記号訓練中心でトレーニング内容が貧しいという実態があります。そのため、Yさんのようなひとと出会うために」の中身を厚めにしてきました。
 

 
Yさんはきのう土曜、第1回目でした。

 「ロジカルテストの途中で疲れ、何も考えられなくなってしまった」と、記録カードに記しています。ロジカルA41/41(3分30/30(3分でした。

 「途中で疲れ、何も考えられなくなってしまった」とは、いい取り組み方です。

 トレーニングへの取り組み方を学んでいただきたいために、この5年のブログがあります。

 ブログでは、こちらが何かを伝授しているわけではなく、生徒さん一人ひとりが、「10回ごとアンケート」「SEGアンケート」などとしスコアの背景となる取り組み方を報告してくれています。

 教室には、個人の理解力・記憶力などに合わせた奥行きのあるプログラムが用意されています。



 きのう土曜は、今年、司法試験に合格した室岡裕美さんがクリエイトに挨拶に。

 「終わりがないようにつくられていて本当に凄いです。ここに通わなかったら、合格はありえませんでした。ここを紹介してくれた友達と夫にも感謝しています。夫は、合格したいならとにかくクリエイトに通いなさいと家事を手伝ってくれていました。試験直前の受講日がちょうど100回目でした。夫は、速読は仕事にこれからこそ必要なはず、
もっと教室に通いなさいとも言ってくれています……

 と、話してくれました(体験記、お願いしました

 室岡さんの最新スコアです。

            室岡さんの受講108回目の主なスコア11/9/13よこサッケイド80 かなランダム91 数字ランダム77 数字BP75-8(2分)たて一行ユニット146160ロジカルテストDタイプ21/25(3分)25/27(3分) イメージ記憶17/40(20秒)、27/40(20秒)倍速読書『脳が教える!1つの習慣
9,750字/分 理解度A-

 
初速529字/分という難関資格試験受験生によくある熟読癖の室岡さん。分速500字から攀じ登ったわけですから、凄いものです。

 ドアツードアで片道1時間半。往復の交通費もバカにならない遠方から、池袋まで。池袋で知っているのは、いまも旧三越の場所だけだそうです。


 生徒さんが、それぞれの目標に合わせて、真剣に取り組んでいただければ何よりであります。

 とにもかくにも、奥行きあるトレーニングをクリエイトしています  








                         ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別