2015-11-20
とにかく活字の処理スピードを上げたい! に尽きます
Tさんは今月11月12日(木)に体験レッスンを受けました。
体験受講理由は、「たくさんの本が読みたい。効率を上げたい」。
40代の男性。
お医者さんです。
Tさんの体験レッスン時スコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。
「Tさんの体験レッスンの主なスコア15/11/12」たてサッケイド30 数字ランダム18・12 漢数字一行〇→300、三→147、一110 たて一行ユニット42・37 スピードチェック29・27 ロジカルテストAタイプ27/28(3分)29/29(3分)イメージ記憶14/40(2分)35/40(2分)初速1,440字/分・理解度A-
「Tさんの体験レッスン(入会時)アンケート15/11/17」 ・「体験感想」適度な緊張感、ムダのない進行。とても疲れましたが、スポーティなさわやかさがありました。・「入会を決めた理由」とにかく活字の処理スピードを上げたい! に尽きます。
「Tさんのレッスン0の主なスコア15/11/17」たてサッケイド38 数字ランダム23・17 漢数字一行〇→290、三→145、一110 たて一行ユニット50・46 スピードチェック36・33 ロジカルAタイプ29/30(1分54秒)51/51(3分) イメージ記憶13/40(2分)35/40(2分) 読み切り2,000字/分・理解度A
Tさんは、学生時代にスポーツジムに通っていたそうです。
「2年ほど勉強もそこそこに週3回筋トレをしていました。実際本で何度か体験してみて、こちらのトレーニングが筋トレに似ていると実感できました。そのころのマインドを思い出しながら、粘り強く継続していきたいです」とのことです。
Tさんは、最初から読書速度が速いです。
そして、「適度な緊張感」と、ハスに構えたところもありません。
『速読ジム』を購入して、最初に入会した生徒さんです
「粘り強く継続」の気持ちさえ保持していただければ、Tさんの場合は、短期間に成果を感じ取ることができるはずです
-
真
※クリエイト速読スクールHP
Tさん関連ブログです
・2016-02-01「このまま続けていればさらに効果が出る、と確信できるように」
・2016-05-05「速く読まなきゃ、という義務感や焦りも希薄に、」
・2016-11-17「自分がどこまで行けるか、俄然楽しみになってきました」
