2022-02-21
質を落とすことなく、
Hさんは、アラサー男子。
大手中学受験塾で国語の先生をしています。
クリエイトは『速読ジム』で。体験後、説明の半分もしないうちの入会でした
まず、Hさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Hさんの体験レッスンの主なスコア22/1/11」たてサッケイド24 数字ランダム16・14 漢数字一行〇→220、三→111、一91 たて一行ユニット35・29 スピードチェック27・28 ロジカルテストAタイプ18/18(3分)・11/14(3分)イメージ記憶13/40(2分)20/40(2分)初速947字/分・理解度B+
「Hさんの体験レッスン(入会時)アンケート22/1/11」 ・「体験感想」脳が鍛えられている実感があった。・多角的なアプローチで訓練が受けられた。・テクニックよりも努力で力を伸ばしていけそう。・「入会を決めた理由」仕事柄、たくさんの文章を読まないといけないのだが、スピードが遅く、はかどらないので、何か良い方法がないかと探していたが、クリエイトには期待できそうだったから。
以下は、Hさんの受講10回目アンケートと、最新スコアです。
「Hさんの受講10回目アンケート22/2/16」
マイナス・特にありません。素晴らしい速読のプログラムを開発されたクリエイトさんに感謝しております。ありがとうございます。
プラス・一番変化を感じることは、音声認識をしなくても文章を理解できるようになったこと。以前は、黙読でも音声化しなければ、十分な理解が得られなかったので、驚いています。また、仕事の準備に要する時間が入塾以前の2/3程度に軽減されました。質を落とすことなく、情報処理の速度が上がっていることを実感しています。2月は体力が続く限り、突っ走りたいと思います。
「Hさんの受講11回目の主なスコア22/2/19」たてサッケイド35 数字ランダム37・39 漢数字一行〇→4,410、三→2,430 たて一行ユニット50・47 スピードチェック40(58秒)・40 かなひろい47/51(2分)ロジカルテストBタイプ26/30(3分)・20/26(3分)イメージ記憶2040(2分)38/40(2分)倍速読書『神様からのひと言』5,600字/分・理解度A-「お腹空いた状態で受講して、後悔した」
月別受講回数は、1月5回・2月6回の計11回です。
Hさんは体験後の説明時、「御三家にいくような子たちは読書速度が速いです。いつも負けています」と話してくれたのが強く印象に残っています。
「音声認識をしなくても文章を理解できるようにな」ったのは、もともと本をよく読んでいるためです。それにしても早いです。
Hさんはいくつものブランチを飛び回っているみたいです。
忙しいでしょうが、11回受けていますから3/13(日)の第38回初級朝トレを受けてほしいです。待ってます。
真
※Hさん関連ブログです
・2022-04-15「ジュンク堂などで買って帰り、「A読み」で読み直す」
・2022-05-06「「イメージングサークル」という優れものを見つけたので、活用していきたい」
・2022-06-09「先日はじめてテキストが二周でき、」
・2022-07-20「運動することの必要性を以前よりも感じるようになった」
・2022-08-24 「2校舎9時間の授業は難なくこなせました」
・2022-09-13 「頭脳を鍛えたかったから」
・2023-04-17「解像度と処理の速度が劇的に変わっている」
・2023-04-19 「多くの方に手に取ってほしい本No.1です」
・2023-06-29「私の今後の経過も見守っていていただきたい」
※クリエイト速読スクールHP
