「あと2人も……」 | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2008-01-29

教室から

「あと2人も……」

 22日火曜日、体験レッスンを受けた中学2年生がいました。

 26日土曜日、そのお父さんがその子の入会手続きに(1人で)みえたそうです(たまたま、こちらは昼食に出かけていました)

 そのお父さんは、遠いむかし、数年間一生懸命教室に通ったBさんでした。

 もうすでに一番上のお姉ちゃん才気煥発とは、こんなhitoにあてはまる熟語かと思えるような子です)はクリエイトを「卒業」し、今度は上から2番目である長男を受けさせるということになったようです。

 『あと2人も、お願いする予定です』と松田さんにお伝えくださいといって帰ったそうです。

 子どもさんたち4人全員がクリエイトに通うことになれば、初! です。それまで元気でいたいものですが、3番がいま小2だそうですから4番が打席に立つまではあと10年はかかりそうです

 Bさんは、クリエイトに入って初めて司法試験択一に合格し、あと23年勉強すればというところまできていたので、ここに対して相当な信頼を寄せてくれていました。

 しかし、2番目が生まれたとき、司法試験を断念したのでした。

 Bさんジュニアの数字は以下に。

  「B君の体験レッスン08/1/22」たてサッケイド17 数字ランダム1512 漢数字一行〇→247、三→152 たて一行ユニット3037 スピードチェック2528 ロジカルテストAタイプ16/183分)24/243分)イメージ記憶28/40(2分)、39/40(1分30秒)初速2,250字/分

  いわゆる私立男子校御三家に通うだけあり、よくできます。

  本好きでもあるようで、読書速度がいきなり2,000字/分を超えています。

 彼にはお父さんや学校が(まだ)薦めない、でもいい本をどんどん読んでもらうつもりです。

 また、お父さんのBさんは4年前、久しぶりにみえて「文演を受けさせてください」と文演まで受講しています。

 「松田さんにちゃんと仕事がんばっているとお伝えください」との伝言もあったそうです。

 ジミーにがんばってきた仕事から、とりどりの果実を手にすることができるようになってきています  

 



          ※クリエイト速読スクールHP 

 ※追記 長女は筑波、長男は東大理Ⅰに入学しました

カテゴリ

検索

タグ

月別