2010-01-02
田子倉湖
10月に撮った写真です。
まだ紅葉していないところもあります。
福島喜多方から、国道252号線で新潟魚沼方面に。
JR只見線にかかる鉄橋。

田子倉湖周辺です。
田子倉ダム(湖)です。

空広く、雲悠々。

右に左に揺られながら上ってきて。
ガードブロック(?)がおしゃれです。
この日は、東京→埼玉→栃木→福島→新潟→群馬→埼玉
→東京と700キロ(500以上は高速です)ほど走りました。
13歳の愛車カロは、いまだ矍鑠としています。
真
肝心の喜多方ラーメン・まこと食堂のチャーシューメンを撮り忘れています。
丼にサッと箸が伸びてしまい、
気がついたときには、食べかけ状態(ここも推薦
)。食べ物を撮るのは難しい

4時半起床、5時半出発。
まこと食堂は、朝7時半からオープンしています。
帰宅は20時前でした。
ブログの主役は、田子倉湖となりました。
・http://www.kitakata-town.com/review/qq000991/
・http://r.tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000008/
