すぐに違うことを考えてしまう | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2020-10-10

教室から

すぐに違うことを考えてしまう

 Kさんはアラサー女子。

 医療関係者です。

 ここはクリエイトの本でとのこと。

 Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。

      「Kさんの体験レッスンの主なスコア20/9/6」たてサッケイド22 数字ランダム1513 漢数字一行〇→225、三124、一→99 たて一行ユニット3940 スピードチェック22
24ロジカルテストAタイプ20/20(3分)・21/21(3分)イメージ記憶21/402分38/40(2)初速923字/分理解度

      「Kさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/9/6」「体験感想」集中力がなく、すぐに違うことを考えてしまうので、自分に出来るかどうか心配だったが、自分だけでやるのとは違い、雰囲気などもあり、あっという間に時間が過ぎた。「入会を決めた理由」読みたい本はたくさんあるが、集中できずにいつも買ったままになってしまう。積ん読の山をなくしたい、少しの時間でも集中して読み進められるようになればと思って。・本をよく読む割にあまり覚えていないことも多かった。読み方に問題があるのではと思っていたので、しっかりとした読書力を身につけられるようになりたかったから。


       「Kさんの受講6回目の主なスコア20/10/8」たてサッケイド26 数字ランダム17
漢数字一行〇→93537086 漢字二行口→6737 たて一行ユニット4649 スピードチェック2326 ロジカルテストBタイプ15/17(3分)・16/16(3分スピードボード3×330/302分44秒)・30/302分26秒イメージ記憶22/401分30秒38/401分)倍速読書『お金持ち~』3,200字/分理解度※スピードチェック・スピードボードは、前回のスコアです。

  以下は、Kさんの受講1回~6
回目までの記録カードコメントです。

受講1回目9/17(木)「途中で気が抜けて、あきらめることがなくなった(よく寝たからかな?


受講2回目9/20(漢数字一行の記録がけっこう違う……。計算(カウント)間違い? ロジカル、着々と伸びててうれしい

受講3回目9/27ロジカルが3分切れた! たまにゲシュタルト崩壊が起こるような感じ。いいのか、わるいのか。

受講4回目10/1(木)「焦ると、とたんに見つけられなくなる。いつでも冷静に取りくめるようにしたい

受講5回目10/4(サッケイドの1ポイントは見てるのか見てないかわからなくなる

受講6回目10/8(木)「ランダムシートの記録がなかなか伸びない。ロジカル、レベルがあがった!

 Kさんの公休は、木曜と日曜とのこと。

 9/24の木曜以外は、しっかり通っています。

 何よりも難儀なのは、この点、足を運ぶことかと思います(たとえば、虫歯のオンライン治療はありません。しばらくは、これまでの読みグセの「治療」と割り切って通えばいいかと思います

 これからは、さらに毎回が胸突き八丁(せいいっぱい取り組んでようやく届く地点に、目標がおかれます)に差しかかってきます。

 グッと堪えて今年いっぱいは週2ペースを維持していただきたいです。

 すでに登録されている来週18日の第18回初級朝トレを、
バネにすればよいかと思います。  





        ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別