絶対速くなる! でも誰にも教えたくないな(笑) | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2011-04-17

SEG生の声とスコア

絶対速くなる! でも誰にも教えたくないな(笑)

  SEG「速読による能力訓練」D2ターム(3/25~3/29)アンケートからです。

  きょうは、新高1女子Eさんについてです。

  「できる子は、どこまでも突っ走ったD2タームでした」の1人です。

            ■楽しかった!今までドラマ化したものとかしか本を読まなかったけど多分これからは1日5冊位読むことになりそう……。はじめは絶対速く読めるようになんてならないと思ったけど、これはウソ! 絶対速くなる! でも誰にも教えたくないな(笑)
―S高 新高1女子―

  友達に誘われて受けたEさんです。

          「さんの最終5回目の主なスコア」数字ランダム546061 数字BP20-1(1分)43ー3(2分) 漢数字一行三→1,500、一→1,440、九→740  たて一行ユニット131163  ロジカルテストCタイプ25/2823/27 イメージ記憶9/40(1分22/40(1分)倍速読書61,200/分・理解度初速2,118字/分 

   ただ、本を読むのが速いのではなく、Eさんの場合はロジカルCタイプのような複雑なものがよくできます。

   2日目、初めてのロジカルが、26/27(3分)30/301分56秒)。
  3日目、ロジカル60問挑戦が、59/602分58秒56/56(3分)。
  4日目、初めてのロジカルが、24/301分53秒28/302分7秒)です。

 また、初日のイメージ記憶も25/40(2分)40/40(1分30秒)でした。

  イメージ読みは86個。イメージボードは、2日目●●△△でしたが、5日目最終回は◎◎◎◎4連勝と決めました。
 
 
 以下は、Eさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1.  2,118字 この作家大好き!うしろうるさい!ねむい
 2. 12,600字B 10時間睡眠じゃ足りない!! So sleepy!!
 3. 16,100字A-疲れることに慣れた
 4. 15,400字A
本の2作目とばして、次読んでました
 5. 61,200字本っておもしろい!2冊目が1番おもしろかったなー!
 
  Eさんの効果的トレーニングは、「ぜんぶ!好きだったのは、ロジカルテストです」。理由は、「サワサワたのしかった。BとCがちょっとむずかしかった」。

   Eさんには、ちょっと」と言われても仕方ありません。

 受講前の「速読」への印象は、ぼったくり(笑)。絶対ウソだと思ってた」。

 受講目的は、「ちょっと速く読めるようになればいいなー」だそうです。

 このひとも、2011-04-07のDさんのようにpricelessです。 
  

    
 
 
 

             
    
    ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別