- トップページ
- 教室から
教室から
-
2010-12-01
力を発揮するには、精神、肉体ともに、万全でないといけない
受講56回目のKさんのスコアとコメントなどについて書きます。Kさんの入会は昨年の4月。...
-
2010-11-29
頭を使っているという実感
先週27日土曜4時頃、20代半ばの青年が事務室に入ってきました。時間的に体験レッスンの...
-
2010-11-25
目の動きのトレーニングだけでなく、論理思考及び内容理解のトレーニングもある
受講41回目のYさんのスコアとコメントなどです。「Yさんの体験レッスンの主なスコア10...
-
2010-11-20
「自分は天才になれるんじゃないか!?」と本気で思ってしまった
Eさんは、青山学院大の4年生。来年4月からの就職も決まり、その前に「何かひとつ確かなも...
-
2010-11-14
努力対効果が高いことが実感できていたので楽しく通えた
先週7日(日)、「こんな虎の穴が池袋にあったとは」のTさんが50回を終了しました。「T...
-
2010-11-09
目だけを使うトレーニングではなく、同時に頭も使うことが良かった
きのうに引き続き、入会したみなさんの「体験レッスン」受講アンケートです。・読書による理...
-
2010-11-08
レッスン時間があっという間
最近、クリエイト速読スクールに入会したみなさんの「体験レッスン」受講アンケートです。体...
-
2010-11-06
仕事中など、あっという間に時間が経ちます
「古い生徒3。」さんが、先週金曜日、50回をむかえました。昨年の9月1日、二十数年ぶり...
-
2010-11-04
わくわくするという気分
30日土曜3時過ぎ、電話がありました。「あした朝一番で体験レッスン受けられますでしょう...
-
2010-11-01
100問達成を最終目標にしたい
きのう31日・日曜4限は、15人の生徒さんでした。担当講師は、クワタ。受講43回目のA...
