- トップページ
- 教室から
教室から
-
2021-10-14
仕事に対して効果抜群だ
2021-08-17「そんなに本を読んでどうするんだとも思いますが、」のEさんについて...
-
2021-10-12
周囲のページをめくるスピードの速さに驚いた
Tさんは、戦略系外資コンサル。クリエイトは瀧本さんの本で。その場での入会でした。Tさん...
-
2021-10-10
何よりも、速読した本は内容を覚えていない書籍がなく、
2021-09-22「速読に通ってからの変化なので、」のMさんについてです。まず、Mさ...
-
2021-10-09
どんどん向上できるのだとマインドセットして進んでいきたい
10月11日(月)は、教室お休みですどうぞよろしくお願いいたしますTさんは、富山県から...
-
2021-10-08
自分の言葉に確信を持つため、再入会することを決めた
Oさんは再入会です。2017-12-07「中盤のレベルが高くなってきて、対応できていな...
-
2021-10-05
これも踊り場だと思ってめげずに来ます
会計大学院に通うYさんについてです。まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケート...
-
2021-10-02
業務の作業手順を脳内でアルゴリズム化しやすくなりました
Eさんは、医療関係者。アラサー突入女子です。クリエイトは生徒さんの紹介で。まず、Eさん...
-
2021-09-29
読書速度と理解度は一定程度までは反比例しない
2021-07-19「特に仕事で顕著である」のMさんについてです。まず、Mさんの体験レ...
-
2021-09-27
どう違うのかが気になって体験に来ました
Dさんは、外資ソフトウェア企業社員です。クリエイトは、『速読ジム』で。来年1月から米国...
-
2021-09-26
そのうち目と頭がついてくる
2021-08-05「4階のボタンを押してしまうこと」の大学院生Kさんについてです。ま...
