- トップページ
- SEG生の声とスコア
SEG生の声とスコア
-
2009-01-08
「何だこの怪しい講習は」と思って通りすぎたが、何度も見るうちにこわいもの見たさで受けてみた
昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームから、高1男子3...
-
2009-01-07
目線を動かしていった時の入ってくる情報量が増えたと思いました
きのうに続き、昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームか...
-
2009-01-06
速読や能力訓練というのを抜きにして受講しました
昨年12月24日(水)に終了したSEG「速読による能力訓練」D3タームから、中3生B君...
-
2008-12-30
E2ターム終了。「小説を出版しました」&「冬期講習完走率96.9%」
きのう12月29日(月)、E2タームが終了しました。最終日第5回目は、この冬初の32名...
-
2008-12-29
国語の問題を解くとかっていうのではなく、どちらかというと体育の授業というか……(笑)
12月19日(金)に終了したSEG「速読による能力訓練」C3タームアンケートから、高2...
-
2008-12-27
この教室心なしか酸素濃度薄いような気がする
おととい12月25日(木)より、冬期講習ラストのE2タームがスタートしました。初日、2...
-
2008-12-26
物事の情報処理能力が向上すれば、情報の氾濫があったとしても正しい判断に基づいて行動することができる
12月19日(金)に終了したSEG「速読による能力訓練」C3タームアンケートから、中3...
-
2008-12-25
D3ターム終了。「ロジカルテストBタイプ第1ページ11名クリアは、レコード」
メリー・クリスマスきのう12月24日(水)、D3タームが終了しました。最終日第5回目は...
-
2008-12-22
1日ごとに効果を実感できる
12月20日(土)よりD3タームスタートしました。初日、33人全員出席。思うところあり...
-
2008-12-20
C3ターム終了。「バンバンとスパルタでお願いします。なんかふざけていたら、僕が説教に行きますから」
きのう12月19日(金)、SEG「速読による能力訓練」C3タームが終わりました。最終日...
