- トップページ
- 2012年11月
2012年11月
-
2012-11-18
勉強するときの吸収が違う
Sさんは、30代に入ったばかりの男性です。電機・精密機械関連のガリバー企業に勤務してい...
-
2012-11-15
経験したことのない情報量が短時間で入ってきた
Hさんは、2008年8月に体験を受け、9月に入会した男性です。現在、受講193回目です...
-
2012-11-14
たくさんのことが短時間でできるので、楽です
2012-10-07「ご家族で通われている生徒さん多いんですねー」に登場する、・ケース...
-
2012-11-13
雲場池
軽井沢雲場池(くもばいけ)の写真です。・下はグルッと1周した景色です。ゆっくりで30分...
-
2012-11-12
集中力アップのトレーニングとしても捉えて受講
Mさんは、40代の弁理士さんです。昨年、2011年10月11日に入会しました。クリエイ...
-
2012-11-11
速読の甲斐もあって、修士論文の作成が順調に進んでいる
受講生冨田さんの受講110回目アンケートと、最新スコアです。「冨田さんの受講110回目...
-
2012-11-10
職場で大量の書類やメールを処理する必要に迫られて
Tさんは霞が関公務員。今年8月5日に体験レッスンを受け、3日後に入会した男性です。体験...
-
2012-11-08
旧古河庭園
先日、ひとり散歩で旧古河庭園に行ってきました。池袋から上野方面に3つめ。JR駒込駅で降...
-
2012-11-07
今日はとなりのひとがすごくてちょっと集中できなかったので、そこも直していきたい
Yさんは30代後半の会社員です。今年7月1日に体験レッスンを受け、2日後80回コースに...
-
2012-11-06
なかなか来られない間、本は山ほど読みました
2011-09-04「税法の理論暗記は好調です」のアラフォー女子Aさんの、その後60~...
