2010-12-30
E2ターム終了。2010冬期講習82/82
最終日、30名中30名の全員出席と、プラス2名でした。
C3タームの捻挫欠席とD2タームの体調不良欠席の2名が、本日E2タームに出席しました。
E2ターム登録者30名は男子15名・女子15名、
高2生9名・高1生12名・中3生9名、
という内訳です。
このタームの主なトレーニングの最高スコアです。
数字ランダム50・64・80 数字BPシート23-4(1分)38-3(2分)漢数字一行三→1,700、一→1,020、九→130 たて一行64・70 ロジカルテストCタイプ18/19・19/22 スピードボード5×5 27/29・27/29 イメージ記憶22/40(45秒)36/40(30秒)倍速読書15,000字/分A-(初速2,571字A-)
このスコアは、鷗友学園女子・城北埼玉・筑駒・早稲田・麻布・田園雙葉・桜蔭生などで構成されています。
これで、
C3ターム29名登録
最終日28名出席(E2ターム1名振替)
D2ターム23名登録
最終日22名出席(E2ターム1名振替)
E2ターム30名登録
最終日32名出席
全3ターム82名登録
最終日計82名出席
と確定しました。
SEG講習16年で最終日の全員出席は、2005年冬期講習78/78の1回だけでした。5年ぶり2回目の完全試合となりました(※09夏期完走率97.8%、09冬期96.0%、10春期95.8%、10夏期96.8%)。
最終日出席率100%(完走率)と、初めてこのブログで書ける日がきました(しかし、100%という数字はウソっぽく見えますねー
)。
でも、ウソっぽかろうが怪しかろうが、こちらにはとてもとてもうれしいことであります。
クリエイトの2010年が終わりました。
どうぞ、よいお年をお迎えください
真
年の瀬になって、『らくらく速読ナビ』と『速読らくらくエクササイズ』がアマゾン速読法のベストセラー1位・2位に(総合で『ナビ』1,732位、『エクササイズ』2,602位。12/30/14:30~)返り咲いています
