2007-07-14
SEG申し込み状況(6)
SEG(エスイージー)より、7月13日(金)現在の「速読による能力訓練」申し込み人数が届きました。
C2ターム(7/25~29) 11名
12名
14名
20名
26名
30名
D2ターム(7/31~8/4) 12名
16名
20名
21名
21名
25名
E2ターム(8/6~10) 8名
12名
17名
22名
29名
30名
G3ターム(8/20~24) 10名
12名
15名
20名
21名
21名
H2ターム(8/27~31) 22名
30名
29名
30名
29名
30名
計136名。残席は14名です。
「講習」スタート前に3タームが定員になりました。
夏期講習としては画期的です。夏はいつも1ターム20人前後でしたから。
あと2タームが定員になれば、2006冬期講習、2007春期講習と、この1年間開講したタームの全てが満席になります。
最近の特徴はネット時代を象徴してか、SEGの正会員だけでなくこの「速読」だけを目的にSEGに入会してくる高校生が増えています。半数近くになっています。
春・夏・冬の「講習」だけを求めて入ってくる高校生を、SEGではメイト会員と言います。
メイト会員が正会員となってSEGの通常授業の面白さを知っていく。
「速読による能力訓練」が、知的好奇心の新しい窓口になっていければ、とても喜ばしいことです
真
