2015-11-12
全く読まなかった(読めなかった)小説を少し読めるようになった
Sさんは30代の男性。
半導体メーカーに勤務しています。
クリエイトの出版物で、ここを知ったとのことです。
体験レッスンの受講理由は、「本をよく読むので読書量を増やしたい。集中力を上げたい」でした。
ほとんど2年前、80回コースに入会しています。
Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Sさんの体験レッスンの主なスコア13/12/19」 たてサッケイド13 数字ランダム22・19 漢数字一行〇→138、四→144、三→106 たて一行ユニット38・30 スピードチェック25・28 ロジカルテストAタイプ8/9(3分)10/10(3分)イメージ記憶17/40(2分)31/40(2分)初速973字/分・理解度C
「Sさんの入会時アンケート13/12/20」 ・「体験感想」緊張して、上手く頭が働かなかった。・本の内容と基本的に同じ。・「入会を決めた理由」読書量を増やすため。・集中力を上げるため。・長くつづければ上記の目的に役立つと思ったため。
以下は、Sさんの受講10回~60回目アンケートと、最新スコアです。
「Sさんの受講10回目アンケート14/1/9」
マイナス・ロジカルで視野が広くなっているのか、焦点が合わなくなる。よいのでしょうか?
プラス・かなランダムなどで視野の広がりは実感。・ロジカルにも慣れた。・イメージ記憶がずっと苦手だけれど、多少慣れてきた。・イメージ記憶のために小説を読みたいモチベーションアップ。←良いこと(小説は今まで全く読んでいませんでした。未だに読んでないですが)。
「Sさんの受講20回目アンケート14/1/27」
マイナス・サッケイドが頭打ち??
プラス・小説、速読(倍速)以前に読んでいて、集中できていない。倍速必要?
「Sさんの受講30回目アンケート14/2/23」
マイナス・ない。
プラス・前:調子良いとき、たまに速く、集中して読める。→今:ある程度、安定して集中して読める。集中力が上がったと感じます。・イメージして読むことを意識することができるようになったことで、内容理解が良くなり、集中力が上がった。・イメージ読みも前よりだいぶ良くなった。
「Sさんの受講40回目アンケート14/9/28」
マイナス・特になし。
プラス・要望:家でトレーニング教材があると助かります。
「Sさんの受講50回目アンケート15/3/26」
マイナス・ない。大丈夫です。
プラス・全く読まなかった(読めなかった)小説を少し読めるようになった。暗記力がよくなった。
「Sさんの受講60回目アンケート15/10/26」
マイナス・ありません。
プラス・要望:月・金、少し遅い時間(19時以降)もクラスがあると助かります。・小説の読むスピードは格段に速くなりました。
「Sさんの受講64回目の主なスコア15/11/8」 たてサッケイド22 数字ランダム20・21 漢数字一行〇→695、三→150、一→116 たて一行ユニット53・50 スピードチェック32・33 ロジカルテストCタイプ21/21(3分)25/26(3分) イメージ記憶19/40(1分30秒)33/40(1分) 倍速読書『大局観』1,800字/分・理解度A-
半年ほどのブランクが2回もありますが、継続することによって「今まで全く読んでい」なかった「小説を」読むという習慣を獲得しつつあります
Sさんは来年1月からの第65文演を申し込んでいます。
ロジカルテストができていますので、わかりやすいものになっているはずです。
受けることによって、物書きへのリスペクトの念が高くなります。
真
※クリエイト速読スクールHP
