2014-03-16
B3ターム終了、22名中18名出席
きのう3月15日(土)、SEG「速読による能力訓練」B3タームが終了しました。
初日登録者は22名。
最終回は4名欠席の18名出席。卒業式などの学校行事のようで、他タームへの振替希望が出ていますが、さてどうなるでしょうか。
登録者22名は男子9名・女子13名、
新高3生3名・新高2生4名・新高1生5名・新中3生10名、
という内訳です。
B3ターム3時間×5日間、主なトレーニングの最高スコア↓です。
全員でここまで達成しました。
数字ランダム59・60・55 数字BP20-1(1分)37-2(2分)漢数字一行三→1,053、一→607、九→177 たて一行ユニット100・96 ロジカルテストCタイプ17/17・25/28(3分)スピードボード5×520/22(3分)・19/22(3分)イメージ記憶17/40(30秒)・37/40(30秒)倍速読書26,400字/分A+(初速1,500字B)
このスコアは、文京学院大女子中・晃華・開成・女子学院・学芸大附属で構成されています(アンダーラインは、複数トレーニング)。
開成生のロジカルC以外は、全員女子です。
半数は文京学院女子の新中3生が占めています。彼女の最終日のスピードチェック英単語は、40(58秒)・40(44秒)でした。
女子ががんばると、教室は盛り上がります。
ただ、最終日はこちらの体調不良(食中り)で、生徒たちの集中を削いでしまいました
真
※クリエイト速読スクールHP
