2023-10-06
同々ブログ10/6
同月同日ブログ10/6です。
・2022-10-06 「なので、もっともっと通おうと思う」・2016-02-15「さらに嗜好に到るまで脳力全般に好影響を与えていると感じる」・2019-11-30「文章を読むことがより面白くなった」
・2020-10-06「諦めかけていた勉強に改めて取り組みはじめました」・2021-03-14 「教室の雰囲気があるからこそ、」
・2018-10-06「いつか受けようと思ったまま何年も経ってしまいました」・2009-07-02 「Kさん親子」・2018-05-13「勉強しているとクリエイトの訓練が必要だと思ったので再々入会しました」・2018-11-18「取り組む姿勢の理想像ができました」・2019-06-20「ので、頻繁に受けないとダメですね」・2023-02-04 「短時間で深く集中する貴重な機会」
・2016-10-06「難易度が高めの本(e.g.論理学)を読んでいても自然と読む速度が上がり、かつ理解度も落ちないので驚いた」・2016-11-16「仕事・生活全般に効果的なエネルギー配分ができるようになった」
・2015-10-06 「“うさんくさいなぁ”」
・2011-10-06 「スタートからラストまで集中力を持続させる練習」
・2010-10-06「TOEICのスコアがよくなってきました。6月660→9月820」
・2008-10-06 「松田さんの講義を直接受けたかったから」
・2007-10-06「20回受講アンケートより。困っていること編」
同々ブログハジメ22/10/21
