資格勉強がはかどるようになった | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

2015-11-25

教室から

資格勉強がはかどるようになった

 Mさんは、20代の公務員です。

 外国語検定試験の勉強をしているとのことです。

 Mさんの体験レッスンのスコアと入会アンケートです。

       「Mさんの体験レッスンの主なスコア15/8/12」 たてサッケイド9 数字ランダム1112 漢数字一行〇→114、三→84、一93 たて一行ユニット1831 スピードチェック1723 ロジカルテストAタイプ15/16(3分)20/20(3分)イメージ記憶29/40(2分)30/40(1分30秒)初速1,125字/分・理解度

      「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート15/8/13」
  「体験感想」
教材の準備と指示の的確さ故に、途惑うことなくレッスンを受けることができた。これは入会の敷居を下げるものだと感じた。・内容はゲーム感覚で楽しく学べた。・「入会を決めた理由」基礎的な情報処理能力の向上。それによる仕事や読書の充実を目指したから。


  以下は、Mさんの受講10回~30回目アンケートと、最新スコアです。

        
「Mさんの受講10回目アンケート15/9/5
   マイナス
・職場の立地と就業規則の関係から、どうしても通学が長時間かかり遅刻してしまうことです。また、週にどの程度通学すればよいか教えて下さい。

     プラステキパキ動けるようになった気がします。・読書欲が高まりました。・倍速読書訓練で読んだ「テキスト」の方法論が勉強になりました。

         「Mさんの受講20回目アンケート15/10/3」
   
マイナス本当に効果があるのか分からない。

   プラス心なしか読み違えが増えた気がする。

         「Mさんの受講30回目アンケート15/11/15」
   
マイナス・アクセスの都合から、来る頻度が落ちているため結果が悪くならないか。・5000字を超えないこと。・文演の受講について(ボーナスが入れば受けたいが、枠がそれまでに埋まってしまう)。

   プラス整理整頓が進み、また仕事の段取りも良くなった気がします。・資格勉強がはかどるようになった。感情のコントロールが良くなった気がします。


           Mさんの受講32回目の主なスコア15/11/22たてサッケイド36 数字ランダム2741漢数字一行〇→1,710三→285一→234 たて一行ユニット5451 スピードチェック2831  かなひろい64/671分15秒) ロジカルBタイプ23/24(3分)26/26(3分) イメージ記憶17/40(
1分32/4045秒)イメージ読み75個1分) 倍速読書『嫌われる勇気』4,900字/分・理解度仕事の都合で、なかなか土日両方来ることができないのが残念です※漢数字一行・かなひろい・ロジカルは、前回のスコアです。

 受講30回アンケートのプラス部分の文末。

 「良くなった気がします」「はかどるようになった」「良くなった気がします」となっています。

 真ん中の「資格勉強がはかどるようになった」だけが、「気がします」がありません。

 断定できるほど「勉強がはかど」っているようです

 
 

 「ボーナスが入れば受けたいが、枠がそれまでに埋まってしまう」に関しては、入会意思があれば、
待ちます。

 Mさん本人に確認したら、「休まなければいけない土曜があります」とのことでした。

  またの機会となりました。


 慎重派のMさんでさえ、着々とスコアが伸びています。

 コツもありますが、コツコツのほうが大事ですね。
   






          ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別