シンプルにモノゴトを考えられるようになってきた | 教室ブログ by クリエイト速読スクール

速読ナビ by クリエイト速読スクール

教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・
SEG講習生のスコア等々について書いています。

  • トップページ
  • シンプルにモノゴトを考えられるようになってきた

2013-08-26

教室から

シンプルにモノゴトを考えられるようになってきた

 社会人3年目Eさんの受講90回アンケートと最新スコアです。

  ・2010-11-20「自分は天才になれるんじゃないか」と本気で思ってしまった
  ・2012-08-04ただ、もっと上を目指せると思う
   ・2013-06-23スケジュールに運動を入れて取り組んでいきたい

 のEさんです。


  2010年10月27日入会ですから、もうすぐ3年になります。

      
      
「Eさんの受講90回目アンケート13/8/25」
  
マイナスイメージ記憶が伸びなくなっている……。

    プラス・教室でトレーニングを受けた後以外でも、かなりハイスピードで本を読めるようになってきた。・webページで、探し物(探すページ)をしているときに、すぐに、どこの部分をクリックすればいいのか、同僚にも驚かれる速さで見つけられるようになってきた(小さいことですが)。ずいぶんとシンプルにモノゴトを考えられるようになってきた。

 
(小さいことですが)」が効いています。同僚氏には、全然小さくないはずです。

      「Eさんの受講90回目の主なスコア13/8/25」 
たてサッケイド99 数字ランダム7486 漢数字一行〇→8,100 四→3,780、八182 たて一行ユニット104108 ロジカルテストCタイプ30/302分40秒29/302分19秒)イメージ記憶14/4030秒)、26/4030秒) 倍速読書『ジェノサイド』6,300字/分 理解度数字、もっと伸びるはず!頑張ります

  あと2回ぐらいでロジカルはDタイプです。

 確実に、さまざまな「数字」が「伸び」ています。

 9月からの第60期文演を受講するEさん。こういうひとがいると助かります 

 「シンプルにモノゴトを考えられるようになってきた」は、文演で磨きがかかるハズです。  


 




            
      
  ※クリエイト速読スクールHP

カテゴリ

検索

タグ

月別