2007-03-25
5,000人の中高生が受講
SEG「速読による能力訓練」Dターム(クラス)がスタートしました。
登録はD2ターム32人、D3ターム33人。
出席は計66人でした。
E3ターム振替1人があるため、65+1となりました。
これまでの2タームでの最大受講人数です。
ついに、このタームを5日間終了すると、
95年夏から07年春まで、マル12年で5,015人がこの訓練を受けることになります。
1日に66人の顔と名前を一致させるのは相当な記憶クンレンになります。
年齢のせいか、今日は、とくに大変でした

また、生徒たちが発する熱で教室が異様に暑くなり、みんな汗だくになりながらプログラムに向かっていました。
池袋の教室も春休みの日曜日ですから忙しく、体がふたつほしいと思えるときであります。
スタッフが「クリエイト公式ブログ、タメになりますよ」と言ってくれているようで、受講間隔を詰めて通う生徒さんが多くなってきています。何よりです。
朝、石川県能登半島沖を震源としたマグニチュード6.9、震度6強の地震がありました。
小学5年生のときに新潟地震を体験し、学校のグランドが荒海のようにうねるのを目の当たりにした身には、何より怖い天変地異です。
……最近、東京地方でドキッとする有感地震がありません。かえって気になります。相当気になっています。
真
